Python7つの特徴

※アフィリエイト広告を利用しています

Python 特徴

この記事ではPythonの特徴について解説します。

スポンサードリンク




Pythonの特徴1.インタプリタ型の言語である

Pythonはあなたが作ったプログラムをその都度コンパイルしながら実行してくれます。

こういった言語をインタプリタ型言語といいます。

インタプリタ型言語と真逆の言語をコンパイラ型言語といいます。

コンパイラ型言語とは
あなたが作ったプログラムを全部まとめてコンパイルする言語のことをいいます。

コンパイラ型言語として

・C言語
・Java

などがあります。

ちなみにコンパイルとは
あなたが書いた人間が見てわかるプログラムを
コンピュータが認識可能な機械語に翻訳することをいいます。

たとえばあなたは日本人で日本語しか
話せないとします。

で、コンピューターはスペイン語しかわからないとします。

このとき、あなたがコンピューターに話しかけたとしても、
コンピューターはあなたが何を言っているのか理解できません。

スペイン人女性

ここであなたは男性で、相手(コンピューター)は女性としますね。

そして
「こんにちは」
「君、キレイだね」
「これからディズニーランドに行こうか?」
と3つの会話文があったときに・・・

python的な感じだと

「こんにちは」
といった時点で、スペイン語で”Hola”とすぐに翻訳されます。

次に
「君、キレイだね」と言ったら
“Eres bonita, ¿verdad?”とすぐに翻訳されます。

また、「これからディズニーランドに行こうか?」
と言ったら、すぐに
“¿Debo ir a Disneyland a partir de ahora?”と翻訳されるわけです。

これに対してC言語などのコンパイラ型言語だと

「こんにちは」
「君、キレイだね」
「これからディズニーランドに行こうか?」
と全部言った後に、一気に

”Hola”
“Eres bonita, ¿verdad?”
“¿Debo ir a Disneyland a partir de ahora?”
と翻訳されるわけですね。

こんな感じでPythonは一回一回
翻訳してくれるので、個人的には
相手に伝わりやすくミスの少ない言語
だと思っています。

「君、キレイだね」
と言って、相手が怒ったら(バグが起きた)なら
すぐに修正すればいいわけです。

これが全部言ってから翻訳されると
途中で誤訳されていることに気づかず
相手を怒らせる(プログラミングならバグ)結果になるかもしれません。

スポンサードリンク




Pythonの特徴2.高度な計算ができる

計算

たとえばPythonにはmathというライブラリがあります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

mathはsinやcosといった関数計算であったり
高度な計算を簡単にできるようになってます。

Pythonにはmath以外にもAI(人工知能)開発につながる便利なライブラリがたくさんあります。

他にもこんな科学計算ができるライブラリがあります。

biopython

biopythonを使うことDNA配列などを調べることができます。

なので、遺伝子解析などのバイオ分野でも
Pythonは有効です。

Scipy

Scipyは高度な科学計算を行うときに使えるライブラリです。

たとえば積分とか行列計算とか
かなり高度な計算が可能になっています。

Scipyを利用するにはインストールが必要です。
ただ、Scipyをインストールするには
numpyのインストールが前提です。

なのでまずnumpyを先にインストールしましょう。

そのあとにScipyをインストールしてください。

AstroPy

AstroPyは天文学でよく使われるパッケージです。

スポンサードリンク




Pythonの特徴3.プログラミング初心者が学習しやすい

どんなプログラミング言語でも変数があります。

で、変数にはint型とかstring型などの型があるのですが・・・
たいていの言語だとint型とかstring型と指定する必要があります。

指定していないとエラーの原因になります。
でも、pythonはint型かstring型かなど
勝手に忖度してくれるんです。

なのでプログラミング初心者でも
難しいことを考えずに実践することができます。

変数についてはコチラの記事をご覧ください。

こんな感じでPythonは他のプログラミング言語よりも簡単に
しかもエラーが出にくいようにできているんですね。

だからPHPとかC#とか学んだことがない方でも
Pythonは学習しやすい言語なのでおすすめできます。

Pythonの特徴4.有名企業が使っている

Pythonを主な言語として使っている企業は多いです。
たとえばFacebookやGoogleはPythonを使っています。

なのでFacebookを利用したサービスを
あなたが作ろう考えたときに
Pythonを知らないと始まらないわけです。

Pythonはお金になる言語です。

そういった意味でも、
Pythonを勉強しておいた方がよいでしょう。

Pythonの特徴5.ソースコードが公開されている

Pythonはオープンソースで開発されています。
オープンソースとはソースコードを無償で公開し、
どんな人でも自由に作り替えたり、再配布したりできるようになっているもののことです。

無償なのがポイントです。
いちいち、高額な費用がかかるなら
他のプログラミング言語の方を選ぶでしょう。

でも無償なら「Pythonを使ってみよう」となり
優秀なプログラマーがPythonを利用するようになるわけですね。

Pythonの特徴6.Webアプリ開発が得意

PythonはWebアプリ開発しやすい言語です。

そのため、

・YouTube
・インスタグラム
・Dropbox

などに利用されています。

Pythonの特徴7.利用できる範囲が広い

Pythonは

・人工知能
・IoT

などの分野でも利用されています。

Iotはたとえば車の自動運転などです。
なので、Pythonさえ学んでおけば
とりあえず食べていけます。

pythonを学ぶならこちらの動画講座がおすすめです

Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学び、実践的なアプリ開発の準備をする

かなり長い講座名ですね。
わかりにくそうな感じがします。

ですが、pythonの基礎からしっかりとわかりやすく教えてくれます。

また、きれいなコードを書くための方法についても
教えてくれるので、周りが「どうやってそんなコードを書いてるの?」
とびっくりされるようになるかもしれません。

それからWebアプリケーション開発の基本的なテクニックについても
教えてくれます。

なので、pythonを使ってwebアプリケーションを作ってみようと
思っている方にもおすすめです。

値段は時期によって違います。

詳しくはこちらをご覧ください。


みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習

この講座ではまずpythonの基礎を学びます。
次に人工知能について学んでいきます。

そして最終的にはpythonを使って文字認識や株価分析ができるような技術力が身につくようになっています。

単純に教科書的なpythonを学ぶのではなく
仕事でも使えるスキルを身につけたい方におすすめの講座です。

なのに値段は恐ろしいほど安いです。
時期によって値段は変動するので
詳しくはこちらをご覧ください。


Pythonで機械学習:scikit-learnで学ぶ識別入門

この動画講座は広島大学准教授の先生が担当しています。
機械学習が専門の先生です。

すごく深い知識が身につきます。
大学の先生の講義って難しそうってイメージがあるかもしれません。

でもそんなことはありません。
すごくわかりやすいです。

pythonで機械学習のスキルを身につけたい方におすすめです。
値段は時期によって違いますが、かなり、良心的な価格になっています。

詳しくはこちらをご覧ください。

ページ上部へ戻る