【Python】ファイルの読み込み方法をわかりやすく解説

※アフィリエイト広告を利用しています

python ファイル 読み込み

前回の記事でファイルを開いたり
書き込んだりする方法について解説しました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【Python】ファイルを開く・ファイルに書き込みする方法

それでは本題に入っていきましょう。

スポンサードリンク




【Python】ファイルを読み込ませる方法

Pythonにおいてファイルの読み込みを行うということは
その前にファイルを開く必要があります。

また、読み込んだファイルは最終的には閉じる必要があります。

そう考えると

ファイルって

1.ファイルを開く
2.ファイルを読む込む
3.ファイルを閉じる

という3ステップが存在することになるわけですね。

そしてファイルを開くためにはopen()を使い
ファイルを読み込むにはread()、ファイルを閉じるにはclose()を使います。

スポンサードリンク




【Python】ファイルの読み込み方法|例題

ファイルの読み込み方法について学習するために
まずは例題1をやっていきましょう。

#例題1
x = open("koo.txt", "r") 
y = x.read() 
x.close() 

z = '\n日本語に訳すと通りを渡っている頭のはげた人は私の息子です。'
print(y + z)

例題1ですが、
まずファイルとしてjupyternotebookに
koo.txtというテキストファイルを用意しています。

ファイル

で、

x = open("koo.txt", "r") 

open関数を使って
koo.txtというファイルを開き、次に第2引数に『r』を指定し
ファイルを読み込んでいます。

koo.txtの中身は
kootxt
となっています。

そして変数xに代入しています。
変数の代入についてはこちらの記事で解説しています。
【Python入門】変数の代入についてわかりやすく解説

もしファイルに書き込みをするなら『r』でなく『w』にします。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
【Python】ファイルを開く・ファイルに書き込みする方法

その後、

y = x.read() 

のように、x.read()と記載することで、変数xに入っている情報を
すべて読み込んでいます。

で、読み込んだ情報を変数yに代入します。

それから

x.close() 

変数xに入っているファイルをcloseを使って閉じています。

これだけじゃ面白くないので

z = '\n日本語に訳すと通りを渡っている頭のはげた人は私の息子です。'
print(y + z)

と、’\n日本語に訳すと通りを渡っている頭のはげた人は私の息子です。’という文字列を
変数zに代入し、変数yに入っているテキストファイルの文字列と結合させました。

また、\nは改行するという意味です。
文字列の改行についてはこちらの記事で解説しています。
【python】printで文字列を改行する方法と改行しない方法

実行すると
The bald man walking across the street is my son.
日本語に訳すと通りを渡っている頭のはげた人は私の息子です。
と表示されます。

fairu

こんな感じで例題1のように

#例題1
x = open("koo.txt", "r") 
y = x.read() 
x.close() 

z = '\n日本語に訳すと通りを渡っている頭のはげた人は私の息子です。'
print(y + z)

と記述することで
koo.txtというファイルをすべて読み込んで
表示することができました。

以上で、ファイルの読み込み方法についての解説を終わります。

pythonを学ぶならこちらの動画講座がおすすめです

Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学び、実践的なアプリ開発の準備をする

かなり長い講座名ですね。
わかりにくそうな感じがします。

ですが、pythonの基礎からしっかりとわかりやすく教えてくれます。

また、きれいなコードを書くための方法についても
教えてくれるので、周りが「どうやってそんなコードを書いてるの?」
とびっくりされるようになるかもしれません。

それからWebアプリケーション開発の基本的なテクニックについても
教えてくれます。

なので、pythonを使ってwebアプリケーションを作ってみようと
思っている方にもおすすめです。

値段は時期によって違います。

詳しくはこちらをご覧ください。


みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習

この講座ではまずpythonの基礎を学びます。
次に人工知能について学んでいきます。

そして最終的にはpythonを使って文字認識や株価分析ができるような技術力が身につくようになっています。

単純に教科書的なpythonを学ぶのではなく
仕事でも使えるスキルを身につけたい方におすすめの講座です。

なのに値段は恐ろしいほど安いです。
時期によって値段は変動するので
詳しくはこちらをご覧ください。


Pythonで機械学習:scikit-learnで学ぶ識別入門

この動画講座は広島大学准教授の先生が担当しています。
機械学習が専門の先生です。

すごく深い知識が身につきます。
大学の先生の講義って難しそうってイメージがあるかもしれません。

でもそんなことはありません。
すごくわかりやすいです。

pythonで機械学習のスキルを身につけたい方におすすめです。
値段は時期によって違いますが、かなり、良心的な価格になっています。

詳しくはこちらをご覧ください。

関連記事

ページ上部へ戻る